室町時代より続く博多の伝統行事
『博多松囃子 稚児舞』。
どんたくの源流となった中世文化が色濃く残る
国の重要無形民族文化財です。
福神・恵比須・大黒・稚児舞の4つの流れに分かれ、
福岡の官公庁舎や商店、企業を祝いに周ります。
博多百年蔵では、
5/4(日)15:10頃より稚児舞の方が祝舞をご披露くださいます。
ぜひお誘い合わせの上、博多の文化を体感しに来てください。
***********************
『博多松囃子 』
2025年 5月4日(日) 15:10開始予定
観覧自由 約20分
※状況により時間が前後する場合がございます。
